理事長対談・理事コラム

2025年7月より新たな理事長対談のシリーズが始まります

【ACFE JAPAN岡田理事長「公認不正検査士」インタビュー】


どうしたら不正は防げるのか――。日本公認不正検査士協会(ACFE JAPAN)の岡田譲治理事長(元三井物産副社長CFO=最高財務責任者、日本航空社・NEC社外取締役)が、ビジネスシーンで活躍する公認不正検査士(CFE)のフロントランナーの素顔に迫る企画となります。


※前理事長、藤沼亜起氏による「理事長対談」も過去記事からお読みいただけます。
(2018年5月~2023年4月掲載)

※理事コラム(2012年8月~2014年12月掲載)

2014年2月3日

理事コラム:第19号『不正リスク対応基準とリスク・アプローチ』宇澤 亜弓

2014年1月1日

理事コラム:第18号『新春のご挨拶』濱田 眞樹人

2013年12月2日

理事コラム:第17号『カンファレンス報告』脇山 太介

2013年11月1日

理事コラム:第16号『有事を想定した平時の備え-渦中で思考停止に陥らないために』山田 善隆

2013年10月1日

理事コラム:第15号『再び「内部統制ブーム」が到来』山口 利昭

2013年9月2日

理事コラム:第14号『教師を見る目と「育つ時間」』広畑 史朗

2013年8月1日

理事コラム:第13号『カルテルをめぐる』木曽 裕

2013年7月1日

理事コラム:第12号『不正対応の専門家たる公認不正検査士の活躍が期待されている!』小川 真人