logo_pcacfe2020_logo_stickyACFE JAPAN 公式ウェブラーニングサイト リニューアルオープンのお知らせlogo_pc
  • ACFE / CFEのご紹介
  • 研修・教材
  • 入会案内
  • 法人会員
  • お知らせ
  • お問合せ
  • CFEナビ
  • 会員ログイン
✕
  • Home
  • すべてのお知らせ
  • 大切なお知らせ
  • ACFE JAPAN 公式ウェブラーニングサイト リニューアルオープンのお知らせ
『進化するESG環境下における不正リスク管理』を会員限定で公表しました
2023年3月31日
オンラインストア リニューアルオープンに伴う受講手順について
2023年5月27日
お知らせ一覧

ACFE JAPAN 公式ウェブラーニングサイト リニューアルオープンのお知らせ

2023年5月12日

日頃より当協会に格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

さてこの度、より使いやすく、より安全にいつでもお買い求めいただけるよう2023年5月12日にACFE JAPAN 公式ウェブラーニングサイトをリニューアルオープンいたしました。
リニューアルに伴い、新サイトの名称は 「ACFE JAPAN オンラインストア」に変わります。

ecsite_top

【リニューアル対象の教材】

  • ACFE JAPAN ウェブ セミナー
  • 不正対策eラーニング e-fraud
  • FRAUD マガジン CPEクイズ
  • 旧 ウェブ ラーニング 提供コース

販売ページのリニューアルに伴い、今後お買い求めの際は、「ご利用登録確認」が必要となります。(以下手順参照)

【ACFE会員の方 および 過去に購入された一般の方】

  • ACFE JAPAN 会員(アソシエイト会員・CFE会員)の方
  • 法人会員所属員の方
  • 法人会員所属員の方
  • 一般の方 (ACFE非会員)で過去に当協会のウェブラーニングを利用したことのある方

➜「ACFE会員の方 および 過去に購入された一般の方」の手順に従ってログインしてください。

 

【一般(未入会)の方で 初めて購入される方】

  • 一般(未入会)の方で初めてACFE JAPAN オンラインストアをご利用される方は「初めて購入される一般の方」の手順に従ってログインしてください。

ACFE会員の方 および 過去に購入された一般の方


「ご利用登録確認」の手順

1.次のURLにアクセスしてください:https://www.acfe.jp/store/

 

2.「会員ログイン」※1 をクリックして、「ACFE JAPAN マイページ ログインの ID/パスワード」でログインしてください。
※1「会員ログイン」とは、オンラインストアに登録された方を言います。
※メニューにある「新規利用登録」はしないでください。

 

3.初めて「会員ログイン」をされた方のみに「ご利用登録確認」画面が表示されます。登録内容を確認のうえ、問題がなければ「確認」ボタンを押してください。

ecsite_register

4.クレジット決済をご利用になる場合は、オンラインストアに「マイページ」の項目が追加されますので、そこをクリックしてください。

ecsite_credit

5.「クレジットカード新規登録」から、クレジットカード情報を登録してください。

 

6.「オンラインストアのマイページ」に戻り、「クレジットカード確認・削除」で登録内容を確認してください。

 

7.以上の手順が完了したら、商品購入が可能になります。

初めて購入される一般の方


「ご利用登録確認」の手順

1.次のURLにアクセスしてください:https://www.acfe.jp/store/

 

2.「初めての方:新規利用登録(無料)」をクリックして、ご利用登録を行ってください。

 

3.ご利用登録が完了したら、「【ACFE JAPAN】オンラインストアの会員登録が完了しました」という件名のメールが送信されます。メールのログインURLからログイン画面に入り、登録したログインIDとパスワードを入力してログインしてください。

ecsite_register

4.クレジット決済をご利用になる場合は、オンラインストアに「マイページ」の項目が追加されますので、そこをクリックしてください。

ecsite_credit

5.「クレジットカード新規登録」から、クレジットカード情報を登録してください。

 

6.「オンラインストアのマイページ」に戻り、「クレジットカード確認・削除」で登録内容を確認してください。

 

7.以上の手順が完了したら、商品購入が可能になります。

お問い合わせ


ご不明な点がございましたら、お手数ではございますが弊協会(https://acfe-japan.zendesk.com/hc/ja/requests/newまたは03-5296-8338)までお問い合わせください。引き続き、ご愛顧いただけますようお願い申し上げます。

大切なお知らせ

  • 米国本部 会長およびCEO交代のお知らせ
    2023年8月9日
  • 第14回 ACFE JAPAN カンファレンス 特設サイト公開と申し込み開始のお知らせ
    2023年7月26日
  • 【新規入会希望の方向け】ACFE JAPAN 入会サイトOPENのお知らせ
    2023年6月20日
  • 新理事長就任のご挨拶ならびに第十七期役員新体制のお知らせ
    2023年6月12日
  • オンラインストア リニューアルオープンに伴う受講手順について
    2023年5月27日
  • ACFE JAPAN 公式ウェブラーニングサイト リニューアルオープンのお知らせ
    2023年5月12日
  • 『進化するESG環境下における不正リスク管理』を会員限定で公表しました
    2023年3月31日
  • 2023年前期 第38回 CFE 資格試験 スケジュール
    2023年3月6日
  • 「CFEナビ」および「ACFE JAPAN 会員名簿」公開について
    2022年1月17日
  • 資格名称の不正な使用について (注意喚起)
    2020年6月17日

年月別アーカイブ

おすすめコンテンツ

  • CFEナビ
  • Youtube チャンネル
  • 不正対策eラーニングe-Fraud
  • 不正対策ウェブセミナー
  • メールマガジン登録
ACFE JAPAN / 一般社団法人 日本公認不正検査士協会
ACFE のご紹介
  • ACFEのご紹介
  • ACFE 本部 組織概要
  • ACFE JAPANのご紹介
  • ACFE JAPAN 入会案内
  • ACFE JAPAN 法人会員
  • ACFE JAPAN 会員活動
  • 事務局からのお知らせ
CFE について
  • CFE について
  • CFE の概要
  • CFE 資格要件
  • CFE 資格試験
  • CFE 資格維持
研修・教材
  • 研修・教材一覧
  • ウェブラーニング
  • CPE クイズ
  • 不正検査士マニュアル
  • 入会受験教材セット
  • カンファレンス(年次総会)
  • 研究会のご案内
  • 会報誌「FRAUDマガジン」
  • 資料ダウンロードライブラリ
  • 不正対策関連書籍
規約等
  • 定款
  • ACFE JAPAN参加規約
  • 特定商取引法による表記
  • プライバシーポリシー
  • SNS コミュニティガイドライン
  • 銀行口座のご案内
  • 請求書・領収証のご案内
  • 業務委託について
会員ログイン

会員ログイン

会員ライブラリ

サポートセンター

よくある質問

お問合せ

Copyright © ACFE JAPAN. All Rights Reserved.