logo_pcacfe2020_logo_stickylogo_splogo_pc
  • ACFE / CFEのご紹介
  • 研修・教材
  • 入会案内
  • 法人会員
  • お知らせ
  • お問合せ
  • CFEナビ
  • 会員ログイン
✕
  • Home
  • すべてのお知らせ
  • 過去のセミナー
  • 川柳・標語で学ぶ不祥事防止とコンプライアンス意識の徹底シリーズ 第1回「企業不祥事と企業リスクを取り巻く環境」
品質不正の発生原因と実務対応
2019年5月23日
【事例から学ぶ】不正取引への対応と予防策 ~税務調査で発覚した不正取引をモデルに考える~
2019年6月5日
お知らせ一覧

川柳・標語で学ぶ不祥事防止とコンプライアンス意識の徹底シリーズ 第1回「企業不祥事と企業リスクを取り巻く環境」

2019年5月27日

このセミナーは終了しました

  • 企業リスク・コンプライアンスの実務者として数多くの執筆・講演を行う 白木 大五郎 氏によるセミナーです。
  • 全3回のシリーズとして構成していますが、ひとつの回だけでもご受講いただけます。

プログラムの概要


企業を取り巻くリスクは、近年の経済・政治・社会システムの急速な変化により「多様化・巨大化・複雑化」しています。
リスク管理を疎かにすると、不祥事などの形でリスクが発現し、企業価値を下げるだけでなく、最悪の場合には、企業の存続すら脅かされかねません。

本セミナーでは、大手電機メーカーで労務・人事・総務・教育を中心として従事し、その後グループ会社の役員を歴任した、リスク管理とコンプライアンスの実務者を講師にお招きして、第1回に「企業不祥事と企業リスクを取り巻く環境」、第2回に「職場におけるコンプライアンス管理」、第3回に「企業倫理とリスク マネジメント」をテーマに、それぞれ事例を交えてわかりやすく解説していただきます。

講義内容


  1. 最近の主な企業不祥事とその影響
  2. 企業リスクを取り巻く環境
  3. 最近の企業リスクの特色
  4. 不祥事リスクの種類とその例
  5. 人に関わる企業不祥事例
  6. 消費者の企業評価基準順位
  7. 最近の倒産原因上位7つの要因
  8. リスク管理強化が求められる4要因
  9. 不祥事と企業トップの経営責任追及事例
  10. 法人の社会的責任追及事例
  11. 最近の不祥事摘発と裁判の特徴
  12. 最近の不祥事事例からの教訓
  13. 経営における役員の義務と責任
  14. 内部統制と監査役の役割

講師


白木 大五郎 (しらき だいごろう) 氏

企業リスク研究所 代表
有限会社柏屋 代表取締役会長
財団法人修養団 理事
中間法人東京福岡県人会社 理事
一般社団法人経営倫理実践研究センター フェロー


早稲田大学 法学部 卒業後、株式会社日立製作所に入社し、労務・人事・総務に従事し、理事を務める。その後、日立電子サービス株式会社 (現:株式会社日立システムズ) 常務・専務・監査役、株式会社ハイマックス 監査役、株式会社ネクスメデイア 監査役を歴任。


プロフィール詳細 ( 企業リスク研究所 > ごあいさつ )
プロフィール詳細 ( 一般社団法人経営倫理実践研究センター > BERC フェロー 白木大五郎 )

開催概要


日時 2019 年 8 月 7 日(水) 13:30~16:30
会場 連合会館 4F 402 会議室
〒101-0062 東京都千代田区 神田駿河台 3-2-11
受講料 ACFE 会員 10,800 円、一般 16,200 円 (いずれも消費税 8% を含む)
CPE 3 単位 (不正検査 (損失防止))
 

関連ページ

  • 研修・教材のご案内
    • Webセミナー
    • CPEクイズ
    • 不正検査マニュアル
    • 入会教材セット
    • ACFE JAPAN 法人会員向け教材セット
    • 集合型セミナー
    • カンファレンス
    • 研究会
    • 資料ダウンロード
    • 会員専用ライブラリ
    • 会報誌FRAUDマガジン
    • 不正対策関連書籍
    • 本部教材(本部サイト)

おすすめコンテンツ

  • CFEナビ
  • Youtube チャンネル
  • 不正対策eラーニングe-Fraud
  • 不正対策ウェブセミナー
  • メールマガジン登録
ACFE JAPAN / 一般社団法人 日本公認不正検査士協会
ACFE のご紹介
  • ACFEのご紹介
  • ACFE 本部 組織概要
  • ACFE JAPANのご紹介
  • ACFE JAPAN 入会案内
  • ACFE JAPAN 法人会員
  • ACFE JAPAN 会員活動
  • 事務局からのお知らせ
CFE について
  • CFE について
  • CFE の概要
  • CFE 資格要件
  • CFE 資格試験
  • CFE資格認定申請
  • CFE 資格維持
研修・教材
  • 研修・教材一覧
  • ウェブラーニング
  • CPE クイズ
  • 不正検査士マニュアル
  • 入会教材セット
  • カンファレンス(年次総会)
  • 研究会のご案内
  • 会報誌「FRAUDマガジン」
  • 資料ダウンロードライブラリ
  • 不正対策関連書籍
規約等
  • 定款
  • ACFE JAPAN参加規約
  • 特定商取引法による表記
  • プライバシーポリシー
  • SNS コミュニティガイドライン
  • 銀行口座のご案内
  • 請求書・領収証のご案内
  • 業務委託について
会員ログイン

会員ログイン

会員ライブラリ

サポートセンター

よくある質問

お問合せ

Copyright © ACFE JAPAN. All Rights Reserved.