理事長対談・理事コラム

2025年7月より新たな理事長対談のシリーズが始まります

【ACFE JAPAN岡田理事長「公認不正検査士」インタビュー】


どうしたら不正は防げるのか――。日本公認不正検査士協会(ACFE JAPAN)の岡田譲治理事長(元三井物産副社長CFO=最高財務責任者、日本航空社・NEC社外取締役)が、ビジネスシーンで活躍する公認不正検査士(CFE)のフロントランナーの素顔に迫る企画となります。


※前理事長、藤沼亜起氏による「理事長対談」も過去記事からお読みいただけます。
(2018年5月~2023年4月掲載)

※理事コラム(2012年8月~2014年12月掲載)

2014年10月1日

理事コラム:第27回『不正会計部会について』宇澤 亜弓

2014年9月1日

理事コラム:第26回『ACFE 不正防止教育パートナーシップ』濱田 眞樹人

2014年8月1日

理事コラム:第25回『第5回 ACFE JAPAN カンファレンス』脇山 太介

2014年7月1日

理事コラム:第24回『職業上の不正と濫用に関する国民への報告書』山田 善隆(2014年版)

2014年6月2日

理事コラム:第23回『企業統治改革の進展とCFEへの期待』山口 利昭

2014年5月12日

理事コラム:第22回『あと出しジャンケンポン (判断の二重構造)』広畑 史朗

2014年4月1日

理事コラム:第21回『「被害者意識」が企業をつぶす』木曽 裕

2014年3月3日

理事コラム:第20号『「プロフェッショナル」であるということ』小川 真人