logo_pcacfe2020_logo_sticky不正事例研究-上場企業の開示資料から不正対策のポイントを探るlogo_pc
  • ACFE / CFEのご紹介
  • 研修・教材
  • 入会案内
  • 法人会員
  • お知らせ
  • お問合せ
  • CFEナビ
  • 会員ログイン
✕
  • Home
  • すべてのお知らせ
  • 過去のセミナー
  • 不正事例研究-上場企業の開示資料から不正対策のポイントを探る
反贈賄規制と海外子会社の内部統制の実践的検討
2012年10月1日
上手な聴き方(耳+目・心)~聞きたいこと”真実”を話させる~
2012年10月1日
お知らせ一覧

不正事例研究-上場企業の開示資料から不正対策のポイントを探る

2012年10月1日

このセミナーは終了しました

プログラムの概要


過去1年間(2011年10月~2012年9月)に上場企業が開示した不正事案を題材として、以下の切り口から不正リスク管理のポイントを考察します。

  • 「不正の体系図」や「不正のトライアングル」などの切り口から各事案の概略を整理
  • 第三者委員会等により詳細な調査検討がなされている事案(2件)を取り上げ、不正の発生要因ならびに再発防止策について考察

講師による解説を中心としますが、受講者間の意見交換や質疑応答の時間をできる限り設け、インタラクティブなセミナーを目指します。

プログラム


14:00 過去1年間に開示された不正事案の概略(一覧表による解説)
【資料】2011年10月から2012年9月に開示された上場企業における不祥事40件の概略をまとめた一覧表を配布
15:00 不正事案の考察1(開示情報の要旨をまとめた資料をもとに)
【事例1】営業担当者による架空売上計上と顧客預金の不正流用(百貨店)
16:00 不正事案の考察2(開示情報の要旨をまとめた資料をもとに) 【事例2】新規事業部門グループリーダーによる収益過大計上(メーカー)
16:50 終了(質疑応答)

講師


甘粕 潔氏:株式会社インタクト・コンサルティング代表取締役、公認不正検査士

大手地方銀行に15年勤務後、株式会社ディー・クエストにて企業のリスク管理支援、公認不正検査士(CFE)資格の普及に従事。2010年に独立。
企業におけるコンプライアンス・プログラム策定支援、研修講師として豊富な経験をもつ。
現在、上場企業の社外監査役、コンプライアンス委員も務める。
元日本公認不正検査士協会理事。

開催概要


日時 2012年11月28日(水) 14:00~17:00
会場 LEN貸会議室 御茶ノ水ニコライ堂
受講料 ACFE会員10,000円、法人チケット2枚、一般15,000円(消費税込)
CPE 3単位
 

関連ページ

  • 研修・教材のご案内
    • Webセミナー
    • CPEクイズ
    • 不正検査マニュアル
    • 受験教材セット
    • 受験教材セット(法人向け)
    • 集合型セミナー
    • カンファレンス
    • 研究会
    • 資料ダウンロード
    • 会員専用ライブラリ
    • 会報誌FRAUDマガジン
    • 不正対策関連書籍
    • 本部教材(本部サイト)

おすすめコンテンツ

  • CFEナビ
  • Youtube チャンネル
  • 不正対策eラーニングe-Fraud
  • 不正対策ウェブセミナー
  • メールマガジン登録
ACFE JAPAN / 一般社団法人 日本公認不正検査士協会
ACFE のご紹介
  • ACFEのご紹介
  • ACFE 本部 組織概要
  • ACFE JAPANのご紹介
  • ACFE JAPAN 入会案内
  • ACFE JAPAN 法人会員
  • ACFE JAPAN 会員活動
  • 事務局からのお知らせ
CFE について
  • CFE について
  • CFE の概要
  • CFE 資格要件
  • CFE 資格試験
  • CFE 資格維持
研修・教材
  • 研修・教材一覧
  • ウェブラーニング
  • CPE クイズ
  • 不正検査士マニュアル
  • 入会受験教材セット
  • カンファレンス(年次総会)
  • 研究会のご案内
  • 会報誌「FRAUDマガジン」
  • 資料ダウンロードライブラリ
  • 不正対策関連書籍
規約等
  • 定款
  • ACFE JAPAN参加規約
  • 特定商取引法による表記
  • プライバシーポリシー
  • 銀行口座のご案内
  • 請求書・領収証のご案内
  • 業務委託について
会員ログイン

会員ログイン

会員ライブラリ

サポートセンター

よくある質問

お問合せ

Copyright © ACFE JAPAN. All Rights Reserved.