logo_pcacfe2020_logo_stickylogo_splogo_pc
  • ACFE / CFEのご紹介
  • 研修・教材
  • 入会案内
  • 法人会員
  • お知らせ
  • お問合せ
  • CFEナビ
  • 会員ログイン
✕
  • Home
  • すべてのお知らせ
  • お知らせ
  • 無料カルテルセミナー 福岡会場受付中! ~大阪セミナーの様子~
平成24年度 第六期役員新体制及び、新理事長就任のお知らせ
2012年6月7日
お知らせ一覧

無料カルテルセミナー 福岡会場受付中! ~大阪セミナーの様子~

2012年5月31日

このセミナーは終了しました


5月28日に開催した大阪でのカルテルセミナーは、非常に充実した内容となりました。
参加者は、企業の法務部門と監査部門が大半を占め、総務部門、コンプライアンス部門からも参加がありました。

ワイヤーハーネス、ベアリング、ランプなどの自動車部品のカルテル事件を中心として、最近では、菓子などに使われる甘味料の「水あめ」や「ブドウ糖」「コーンスターチ」などの食品加工会社によるカルテル疑惑、タクシー会社によるタクシー運賃のカルテル疑惑等、どの業態・業種であっても起こり得ることを示唆しています。
まず日米欧当局によるカルテル摘発の実際、日本、米国、欧州のよる制度や制裁の違いなどについて理解を深めてもらいたいと思います。法務部門を中心として、監査部門、営業部門、経営陣も巻き込んでカルテルへの対応をしていく必要性があります。

このセミナーでは、公正取引委員会の方の話をはじめ、4名の専門家がそれぞれの経験や知見に基づいて実践的な講演・パネルディスカッションを行います。ぜひこの機会を活用していただければと思います。

参加者の声(大阪カルテルセミナー)

  • カルテルについて違法性の認識を持つことと、違法性の認識を経営陣を含めて周知徹底を図ること。
  • カルテル防止や牽制の為の監査手法や調査について。
  • カルテルのリスクはどの企業体や業種にもあり得ること。
  • 内部監査がモニタリング活動を通じて抑止効果を発揮できること。
  • カルテルの調査手法に通じた弁護士確保の必要性。
  • 社内でのカルテル発覚時の対応の手順や平時からの対策について。
  • カルテルなどの違法行為に対する欧米当局の厳しい対応と日本企業の意識の低さ。

福岡会場のセミナースケジュール


テーマ 登壇
「公正取引委員会における独占禁止法の運用状況及び企業における留意点-カルテル事案を中心に-」 公正取引委員会官房総務課企画官 小室尚彦 氏
「課徴金減免申請の実務の解説」 弁護士法人北浜法律事務所 藪内俊輔 弁護士
「欧米における競争法違反案件の対応の現状」 弁護士法人北浜法律事務所 生沼寿彦 弁護士
「デジタルフォレンジックを活用したカルテル監査の解説」 株式会社UBIC 木原 京一氏
「具体的なカルテル調査手法の解説」 弁護士法人北浜法律事務所 木曽裕 弁護士
パネルディスカッション 司会

弁護士法人北浜法律事務所 木曽裕 弁護士

パネリスト

公正取引委員会近畿中国四国事務所長 寺川祐一 氏
弁護士法人北浜法律事務所 藪内俊輔 弁護士
弁護士法人北浜法律事務所 生沼寿彦 弁護士
株式会社UBIC 木原 京一氏

 

大切なお知らせ

  • ACFE JAPAN 事務局 ゴールデンウィーク期間​のお知らせ
    2025年4月28日
  • FRAUD マガジン(日本語版)Vol.102落丁のお詫びとお知らせ
    2025年2月13日
  • 「Fraud Magazine」電子化のお知らせとACFE本部ギル会長のコメント
    2025年1月31日
  • ACFE米国本部にて「会員満足度に関する調査」実施中
    2025年1月17日
  • 事務局へのお問い合わせについて
    2024年12月26日
  • ACFE JAPAN 事務局 年末年始休業のお知らせ
    2024年12月11日
  • メンテナンス実施についてのお知らせ(2024年12月4日実施)
    2024年12月2日
  • CFE資格試験 受験料改定のお知らせ
    2024年11月20日
  • 【CFE会員限定】米国ACFE理事投票のお知らせ
    2024年11月7日
  • 2024年12月実施CFE試験締め切りにつきまして
    2024年9月25日

年月別アーカイブ

おすすめコンテンツ

  • CFEナビ
  • Youtube チャンネル
  • 不正対策eラーニングe-Fraud
  • 不正対策ウェブセミナー
  • メールマガジン登録
ACFE JAPAN / 一般社団法人 日本公認不正検査士協会
ACFE のご紹介
  • ACFEのご紹介
  • ACFE 本部 組織概要
  • ACFE JAPANのご紹介
  • ACFE JAPAN 入会案内
  • ACFE JAPAN 法人会員
  • ACFE JAPAN 会員活動
  • 事務局からのお知らせ
CFE について
  • CFE について
  • CFE の概要
  • CFE 資格要件
  • CFE 資格試験
  • CFE資格認定申請
  • CFE 資格維持
研修・教材
  • 研修・教材一覧
  • ウェブラーニング
  • CPE クイズ
  • 不正検査士マニュアル
  • 入会教材セット
  • カンファレンス(年次総会)
  • 研究会のご案内
  • 会報誌「FRAUDマガジン」
  • 資料ダウンロードライブラリ
  • 不正対策関連書籍
規約等
  • 定款
  • ACFE JAPAN参加規約
  • 特定商取引法による表記
  • プライバシーポリシー
  • SNS コミュニティガイドライン
  • 銀行口座のご案内
  • 請求書・領収証のご案内
  • 業務委託について
会員ログイン

会員ログイン

会員ライブラリ

サポートセンター

よくある質問

お問合せ

Copyright © ACFE JAPAN. All Rights Reserved.