ACFE JAPAN設立20周年記念カンファレンス開催日ご案内


■ACFE JAPAN 設立20周年記念カンファレンス2025 スペシャルゲスト登壇決定!ACFE 会長 ジョン・ギル氏、日本へ!

アメリカのACFE本部から、ジョン・ギル会長が来日!特別講演に登壇します。


ACFE JAPANは設立20周年という記念すべき年を迎え、第16回ACFE JAPAN カンファレンスを開催します。この特別な年に、公認不正検査士協会(ACFE)会長 ジョン・ギル氏 のご登壇が決定しました!
20周年を祝うとともに、不正対策の未来を共に考える、またとない機会となります。
不正対策分野における世界的なリーダーであるジョン・ギル氏は、ACFEの初代法務顧問としてキャリアをスタート。その後、ACFEの研究・出版部門を設立し、CFE試験対策コースの開発にも携わるなど、長年にわたりACFEの発展を牽引してきました。


数々のフォーチュン50企業や政府機関、そして世界中のプロフェッショナルに対してトレーニングを実施してきた経験を持ち、その知識と洞察は、不正対策の最前線を知る上で不可欠です。

『不正検査士マニュアル』の共著者であり、『Fraud Magazine』の発行人としても活躍されたギル氏が、ACFE JAPAN20周年という節目に、本カンファレンスで何を語るのか?

グローバルな視点から見た最新の不正トレンド、そして来るべき不正の脅威にどのように立ち向かうべきか。示唆に富んだ講演は、不正対策に携わるすべてのプロフェッショナルにとって必聴です。


この貴重な機会をお見逃しなく!
ACFE JAPAN 設立20周年の特別なカンファレンスで、不正対策の未来を共に考えましょう。



ジョン・ギル氏プロフィール

公認不正検査士協会(ACFE)会長。ACFE評議員会の諮問委員も務める。1995年にACFEの初代法務顧問としてACFEでのキャリアをスタート。その後、ACFEの研究・出版部門を設立し、初代部長に就任。直近では最高研修責任者として、ACFEの研修活動全般を監督した。
2006年にはCFE試験対策コースを開発し、6大陸で指導。また、フォーチュン50企業、連邦政府、州政府、地方自治体、そして世界中の専門機関を対象にトレーニングを実施。
ACFEに入会する前は、テキサス州オースティンの Bragg、Smithers and Curry 法律事務所の弁護士として、民事詐欺、保険、不正取引慣行事件を担当。 『不正検査士マニュアル』の共著者であり、かつて『Fraud Magazine』の発行人で、現在も同誌に定期的に寄稿している。


アーカンソー大学で英語学の学士号を取得。テキサス大学ロースクールで法学博士号を優秀な成績で取得。ACFE オースティン支部、ファイ・ベータ・カッパ、テキサス州弁護士会 会員。


■今回は、10/1からプレカンファレンスがスタート!
いち早くACFE JAPANカンファレンスを体験できます!
2025年のACFE JAPAN20周年記念カンファレンスは、開催形式が大きく変わります。


これまでのDAY.1、DAY.2での開催形式を改め、10/1にプレカンファレンスとしてオンデマンド配信の講演プログラムがスタート予定。
その後、10/16にメインカンファレンスを開催します。

10月1日からのプレカンファレンスで事前知識を身につけていただくと、10月16日に開催されるメインカンファレンスの内容が、さらに深く理解できるようになります。

また、プレカンファレンスとして、オンデマンド配信の講演プログラムを先行して公開することで、視聴期間も長く確保でき、
余裕をもって受講していただけます。


講演プログラムにつきましては、現在、鋭意、準備中。内容につきましても、これまでとは一線を画したもので企画を進めております。
公開をお楽しみにお待ちください。



■カンファレンスチケットは、5種

ご都合に合わせてお選びいただけるカンファレンスチケットを5種ご用意。
すべてのプログラムを受講していただけるチケットとなります。


【例えば……】

・メインカンファレンスは会場参加したい。懇親会も参加したい    → チケットA(会場参加、懇親会付)
・メインカンファレンスは会場参加したい。講演のみ聞きたい    → チケットB(会場参加)
・メインカンファレンスは会場に行かず、配信でリアルタイムで見たい → チケットC(ライブ配信視聴)
・メインカンファレンスは会場に行かず、後日、配信で見たい     → チケットD(オンデマンド視聴)
・一度カンファレンスを体験したい方へ              → チケットE(オンデマンド視聴・CPE発行なし)


チケット種類 チケット内容 会員価格(税込) 一般価格(税込)
チケットA
(会場参加、懇親会付)
限定販売!会場参加、懇親会付き 登壇者、他の参加者と語れる限定チケット
10/1視聴開始プレカンファレンス全コース+10/16会場参加+懇親会参加
44,000円 52,800円
チケットB
(会場参加)
限定販売!臨場感重視の会場参加型
10/1視聴開始プレカンファレンス全コース+10/16会場参加
41,800円 50,160円
チケットC
(ライブ配信視聴)
全国・世界からライブ視聴!会場の様子を配信でリアルタイムで視聴
10/1視聴開始プレカンファレンス全コース+10/16ライブ配信視聴
38,500円 46,200円
チケットD
(オンデマンド視聴)
オンデマンドでご都合の良いときにいつでも、どこででも!
10/1視聴開始プレカンファレンス全コース+メインカンファレンス後日オンデマンド視聴
38,500円 46,200円
チケットE
(オンデマンド視聴・CPE発行なし
一度、カンファレンスを体験したい方へ!
オンデマンド配信で、いつでも視聴OK。CPEの発行はありません。
10/1視聴開始プレカンファレンス全コース+メインカンファレンス後日オンデマンド視聴
24,200円 24,200円

※10/16開催のメインカンファレンスは、どのチケットでも後日、オンデマンド配信を視聴できます。


ACFE JAPAN設立20周年

カンファレンス開催日ご案内

米国ACFE会長、John D. Gill 氏 登壇



ACFE JAPAN 設立20周年記念カンファレンス2025 スペシャルゲスト登壇決定!ACFE 会長 ジョン・ギル氏、日本へ!

アメリカのACFE本部から、ジョン・ギル会長が来日!特別講演に登壇します。


ACFE JAPANは設立20周年という記念すべき年を迎え、第16回ACFE JAPAN カンファレンスを開催します。この特別な年に、公認不正検査士協会(ACFE)会長 ジョン・ギル氏 のご登壇が決定しました!
20周年を祝うとともに、不正対策の未来を共に考える、またとない機会となります。
不正対策分野における世界的なリーダーであるジョン・ギル氏は、ACFEの初代法務顧問としてキャリアをスタート。その後、ACFEの研究・出版部門を設立し、CFE試験対策コースの開発にも携わるなど、長年にわたりACFEの発展を牽引してきました。


数々のフォーチュン50企業や政府機関、そして世界中のプロフェッショナルに対してトレーニングを実施してきた経験を持ち、その知識と洞察は、不正対策の最前線を知る上で不可欠です。

『不正検査士マニュアル』の共著者であり、『Fraud Magazine』の発行人としても活躍されたギル氏が、ACFE JAPAN20周年という節目に、本カンファレンスで何を語るのか?

グローバルな視点から見た最新の不正トレンド、そして来るべき不正の脅威にどのように立ち向かうべきか。示唆に富んだ講演は、不正対策に携わるすべてのプロフェッショナルにとって必聴です。


この貴重な機会をお見逃しなく!
ACFE JAPAN 設立20周年の特別なカンファレンスで、不正対策の未来を共に考えましょう。



ジョン・ギル氏プロフィール

公認不正検査士協会(ACFE)会長。ACFE評議員会の諮問委員も務める。1995年にACFEの初代法務顧問としてACFEでのキャリアをスタート。その後、ACFEの研究・出版部門を設立し、初代部長に就任。直近では最高研修責任者として、ACFEの研修活動全般を監督した。
2006年にはCFE試験対策コースを開発し、6大陸で指導。また、フォーチュン50企業、連邦政府、州政府、地方自治体、そして世界中の専門機関を対象にトレーニングを実施。
ACFEに入会する前は、テキサス州オースティンの Bragg、Smithers and Curry 法律事務所の弁護士として、民事詐欺、保険、不正取引慣行事件を担当。 『不正検査士マニュアル』の共著者であり、かつて『Fraud Magazine』の発行人で、現在も同誌に定期的に寄稿している。


アーカンソー大学で英語学の学士号を取得。テキサス大学ロースクールで法学博士号を優秀な成績で取得。ACFE オースティン支部、ファイ・ベータ・カッパ、テキサス州弁護士会 会員。




■今回は、10/1からプレカンファレンスがスタート!
いち早くACFE JAPANカンファレンスを体験できます!
2025年のACFE JAPAN20周年記念カンファレンスは、開催形式が大きく変わります。


これまでのDAY.1、DAY.2での開催形式を改め、10/1にプレカンファレンスとしてオンデマンド配信の講演プログラムがスタート予定。
その後、10/16にメインカンファレンスを開催します。

10月1日からのプレカンファレンスで事前知識を身につけていただくと、10月16日に開催されるメインカンファレンスの内容が、さらに深く理解できるようになります。

また、プレカンファレンスとして、オンデマンド配信の講演プログラムを先行して公開することで、視聴期間も長く確保でき、
余裕をもって受講していただけます。


講演プログラムにつきましては、現在、鋭意、準備中。内容につきましても、これまでとは一線を画したもので企画を進めております。
公開をお楽しみにお待ちください。




今年は、ACFE JAPAN設立20周年記念カンファレンスとなります。
これからも、登壇者情報など、随時、更新してまいりますので、ご期待ください。


■カンファレンスチケットは、5種

ご都合に合わせてお選びいただけるカンファレンスチケットを5種ご用意。
すべてのプログラムを受講していただけるチケットとなります。


【例えば……】

・メインカンファレンスは会場参加したい。懇親会も参加したい     
→ チケットA(会場参加、懇親会付)

・メインカンファレンスは会場参加したい。講演のみ聞きたい  
→ チケットB(会場参加)

・メインカンファレンスは会場に行かず、リアルタイムで配信が見たい    
→ チケットC(ライブ配信視聴)

・メインカンファレンスは会場に行かず、後日、配信で見たい     
→ チケットD(オンデマンド視聴)

・一度、カンファレンスを体験してみたい            
→ チケットE(オンデマンド視聴・CPE発行なし)


チケット種類 チケット内容 会員価格(税込) 一般価格(税込)
チケットA
(会場参加、懇親会付)
販売数限定!会場参加、懇親会付き 登壇者、他の参加者と語れる限定チケット
10/1視聴開始プレカンファレンス全コース+10/16会場参加+懇親会参加
44,000円 52,800円
チケットB
(会場参加)
席数限定!臨場感重視の会場参加型
10/1視聴開始プレカンファレンス全コース+10/16会場参加
41,800円 50,160円
チケットC
(ライブ配信視聴)
全国・世界からライブ視聴!会場の様子を配信でリアルタイムで視聴
10/1視聴開始プレカンファレンス全コース+10/16ライブ配信視聴
38,500円 46,200円
チケットD
(オンデマンド視聴)
オンデマンドでご都合の良いときにいつでも、どこででも!
10/1視聴開始プレカンファレンス全コース+メインカンファレンス後日オンデマンド視聴
38,500円 46,200円
チケットE
(オンデマンド視聴・CPE発行なし)
一度、カンファレンスを体験したい方へ!
オンデマンド配信で、いつでも視聴OK。CPEの発行はありません。
10/1視聴開始プレカンファレンス全コース+メインカンファレンス後日オンデマンド視聴
24,200円 24,200円

※10/16開催のメインカンファレンスは、どのチケットでも後日、オンデマンド配信を視聴できます。


今年は、ACFE JAPAN設立20周年記念カンファレンスとなります。
これからも、登壇者情報など、随時、更新してまいりますので、ご期待ください。