不正リスク管理ガイド研究会

正式名称

不正リスク管理ガイド研究会


設立年

2017年 11月


幹事長

山内 哲也 ( frmg.acfe@gmail.com )


開催日時

全5回程度、各回とも平日 18:30~20:30 を予定しています。
開催日は、これから参加者間で決定します。


開催場所

東京駅周辺


募集状況

募集中です。
事前に「不正リスク管理ガイド」をお読みになり発表者となっていただける方、積極的に議論にご参加いただける方、「不正リスク管理ガイド」を業務でご利用の方のご参加をお待ちいたしております。(「不正リスク管理ガイド」は別途ご用意ください。)
次の事項をお書き添えになり、当研究会連絡用のメール アドレス ( frmg.acfe@gmail.com ) までご連絡ください。

  • お名前
  • 会社名・所属
  • 興味のある項目、研究会への期待、など

目的と概要

COSO・ACFE 共著による "Fraud Risk Management Guide"(FRMG) が公開されて1年が経ち、つい先日には邦訳版である「不正リスク管理ガイド」も発刊されました。COSO フレームワークが J-SOX の礎となったように、この FRMG も何らかの形で日本の企業統制に影響を与えるものと考えられています。
「不正リスク管理ガイド」には、実務に役立てられる数多くのテンプレート、ツール、参考資料が含まれています。これらについて、業務での利活用事例の共有や、参加者間のディスカッションを通じて、より理解を深め、より効果的な活用法を探ります。


研究テーマ(予定)
  • 第1回:「不正リスク管理ガイド」の体系、および、継続的なマネジメントサイクルについて
  • 第2回:「第1章 不正リスクのガバナンス」
  • 第3回:「第2章 不正リスク評価」「第3章 不正対策活動」と「データ アナリティクス」
  • 第4回:「第4章 不正調査と是正措置」と「スコア カード」
  • 第5回:「第5章 不正リスク管理モニタリング活動」と総括

備考

成果物を作成するか否か、また、作成する場合の取り扱いなどについては、参加メンバーで決定します。

ACFE JAPAN 事務局より

研究会へのご参加をご希望の方へ


研究会は、ACFE 会員相互の交流・啓発を目的として設置される非営利の任意団体です。参加をご希望の方は、次の各項目についてご注意・ご留意ください。

  1. 研究会へのご参加には、ACFE JAPAN の会員 (個人会員、または、法人会員ご所属員) である必要があります。(退会した方や有効期限が切れた方はご参加いただけません。)
  2. 研究会は、発起人・幹事の厚意、かつ、非営利で運営されています。幹事や一部の参加者だけに負担が集中したりしないように、参加者は何らかの形で運営に貢献するようにしてください。たとえば、次のような方法が考えられます。(これらに限定されません。)

    • 幹事、司会、記録係、連絡係、会場手配などの役割を引き受ける。(分担や持ち回りも考えられます。)
    • 講師を引き受ける。
    • 題材や話題を積極的に提供する。
    研究会により方針は異なりますので、どのような形で貢献するのがよいかについては、幹事にご確認ください。