最終更新:2020年11月30日
ACFE JAPAN に入会するには、個人会員として入会申請していただく必要があります。
法人会員に所属している方(法人会員所属員)の場合、「法人会員向け受験教材セット」をお申し込みいただき、CFE資格試験に合格された後に ACFE JAPAN に入会申請いただく方法もございます。
※参考:入会のメリット 会費の種類・会費 法人会員向け受験教材セット
個人としてご入会いただく場合は、以下の新規入会申請フォームからお申し込みください。
申請フォームに必要事項を入力の上、確認ボタンをクリックしてください。
申請後、ご登録いただいたメールアドレス宛に登録確認のメールが届きます。
メール件名:【ACFE JAPAN】ユーザー登録を受け付けました
注意事項
メール内の本登録リンクをクリックして、本登録用のフォームを開いてください。
お支払い金額およびお支払い方法をご確認の上、登録ボタンをクリックしてください。
※この時点では登録は完了していません。
お支払い方法「振込み」を選択した場合、3営業日ほど後にメールにて請求書をお送りいたします。
請求書の内容をご確認の上、期日までに所定の振込先口座までご入金をお願いいたします。
注意事項
ACFE JAPAN 事務局にてご入金を確認でき次第、会員番号を発行した上で以下のようなメールを送信いたします。 これをもちまして、アソシエイト会員への登録が完了です。
メール件名:ACFE会員登録のお知らせ
法人会員向け受験教材セットをお申し込みいただく場合は、以下からお申し込みください。
法人会員向け受験教材セットのお申し込みも、基本的な流れは「個人会員としての新規ご入会」と同じです。
注意事項
過去に ACFE JAPAN に入会していない状態で ACFE JAPAN 主催のセミナーやカンファレンスに参加された方で、会員専用サイトのIDを保有されているケースがございます。
以下の手順を踏んでいただくことで、会員専用サイトのIDを保持したまま ACFE JAPAN の会員として入会いただくことができます。
お持ちのID/パスワードでログインして mypPage を表示する
myPageに「ACFE入会申し込み」ボタンが表示されています。このボタンをクリックして入会申請フォームに進んでください。
入会申請を行う
入会申請フォームにて必要項目を入力して「確認」ボタンをクリックしてください。
申請フォームの入力項目については、「個人会員としての新規ご入会」と同じです。
お申し込みいただいた以降の流れについては、ACFE JAPAN 事務局からのメールをご確認ください。
一般社団法人 日本公認不正検査士協会
|