2016年度会員名簿 掲載ご協力のお願い
ACFE JAPANでは、会員間の交流促進など会員のみなさまの便宜を図ることを目的とし、
「日本公認不正検査士協会 会員名簿」を作成・公開致しております。
本年も、名簿情報を更新の上、最新名簿を公開(8月上旬予定)させていただきたい
と存じます。
より多くの方のご掲載をお待ち致しております、皆様のご協力をお願い申し上げます。
●趣旨、掲載条件
個人会員であれば、CFE会員の方もアソシエイト会員の方も掲載できます。
但し、名簿更新公開時(8月上旬予定)に会員資格が有効であることが条件となります
(未更新、退会済みの方は掲載できません)。
名簿に掲載をご希望の方は、以下の手順により、掲載したい情報をご自身でご入力ください。
現在の掲載内容に変更がない方も、再度ご入力をお願い致します。
● 掲載申込手順
1) 専用のフォームにアクセス
https://form.acfe.jp/webapp/form/16099_fvx_95/index.do
2)『名簿入力フォーム』に掲載したい情報をご自身でご入力(所要時間:5分程度)
→ 確認 → 送信
3)「登録完了」メールの受信を確認、お手続き完了
● 申込期限
7月18日(月)まで
● 注意事項
※ 現在の掲載内容に変更がない方も、掲載継続には再度の入力・送信が必要となります。
お手数をおかけ致しますが、掲載のご意思と情報の確認の為、ご協力お願い致します。
※現在公開中の会員名簿は、ウェブサイトhttp://www.acfe.jp/へアクセス。
会員ログイン後、「教材・出版物」→ 「会員専用レポート」→ 9.会員名簿〔一覧〕をクリック
→ 会員名簿 ダウンロード バーをクリックし閲覧いただけます。)
※ 送信いただいた情報がそのまま掲載されますので、ご入力に誤りのないよう充分ご注意ください。
※ 掲載情報は、会員登録情報と異なっても結構です。
例)会員登録住所は自宅住所だが、会員名簿には勤務先住所を掲載など
※ ご入力情報は会員登録情報には反映されません。
登録情報の変更には、別途、下記のお手続きが必要です。
<会員登録情報の変更方法>
─────────────
1) ウェブサイトへ会員ログイン
2)「会員活動」→「会員サービス」へ進む
3)「ご登録頂いている会員情報を変更する」の フォームへ をクリック
4) 再度、会員承認後、『会員情報の変更』フォームの変更希望項目を変更入力
→ 確認 → 変更送信
5)「会員情報の変更がありました」メールの受信を確認、お手続き完了
お知らせ
また、世界最先端の知識と実践的な問題解決策の提供を通じて、不正対策の専門家の方々が結束して不正防止・早期発見に取組めるよう支援しています。
- 不正調査・不正対策に必要な知識の集大成
不正検査士マニュアル - 専門家の知見や最新の動向を習得できる
セミナー (集合研修) - PC などからいつでもご受講いただける
Web ラーニング (オンライン セミナー)
- 統計資料:組織内の不正を調査・集計した
職業上の不正と濫用に関する国民への報告書 (Report to the Nations on Occupational Fraud and Abuse) - 最新動向:不正関連の最新情報を邦訳した
最新米国トピックス - 犯罪学を身近に感じていただくための
犯罪学コラム - 会報誌「FRAUDマガジン」の記事をご紹介
事例から学ぶ「有効な不正対策」