- このコースは、旧 ACFE JAPAN ウェブ ラーニングから移植したものです。
内容に変更はございませんので、ご受講済の方はご注意ください。
CFE による倫理的堕落の回避
~Avoiding Ethical Lapses as a CFE~
コース概要
不正対策の専門家には、不正対策・不正調査などの業務や行為において、最高水準の倫理的な振る舞いが求められます。
この「倫理」とは、指示を受ける人や相談できる人がいない状態でも「正しい決断」を行うための基礎となるものです。
このコースでは、倫理観を欠いた判断がどのような事態をもたらすのかについて学び、軽薄な行動・行為がもたらす結果について洞察することで、より倫理的な振る舞いができるようにします。
このコースから得られるもの
- 倫理上のジレンマがあるときに、導き (判断の手助け) となる情報や判断の根拠とする情報を得る方法を学びます。
- 合法的で倫理的な行為と、利益相反について、理解します。
- 職業倫理規範に関する例や、類型、派生、例題を学びます。
- 倫理観を欠く状態へとつながる一般的な原因 (事由) と、それを認識する方法について学びます。
- 不正検査や不正調査の担当者が遭遇する倫理的な問題について、解説と実例を通じて学びます。
学習内容
- 不正検査士にとって倫理的な導きとなる様々な情報源 (根拠) を確認します。
- CFE 職業倫理規範と職業上の状況とを関連付けます。
- 倫理的な堕落 (問題) へと繋がる状況を特定します。
- 倫理的な堕落がもたらす結果を認識します。
- CFE に行われる苦情申し立てを取り上げ、CFE 職業倫理規範に照らして考察します。