最終更新日:2019-09-03
理事長対談 第7回「総務省統計委員会 委員長 西村淸彦 氏に毎月勤労統計の不適正統計作成問題について聴く」を公開しました
第7回 ACFE JAPAN 理事長対談には、総務省統計委員会の委員長である 西村淸彦 氏をお迎えしました。
2018 年 12 月に発覚し、実態解明を進めている「毎月勤労統計調査の不適正統計作成問題」についてお話を伺い、不適切な調査が行われてきた問題の本質に関するお考えと企業不祥事との共通点などに関してお話いただきました。
なお、西村 氏は、10 月 4 日(金) 第 10 回 ACFE JAPAN カンファレンスの基調講演でもご講演いただく予定です。
次のリンクよりご覧ください。
過去掲載分
- ACFE JAPAN 理事長対談 [目次]
- 第1回 ACFE JAPAN 新旧理事長に訊く (対談相手:濱田 眞樹人 氏)
- 第2回 八田進二 氏が公認不正検査士 (CFE) への期待と会計・監査、内部統制を語り尽くす
- 第3回 麗澤大学経済学部 中島真志 教授に 仮想通貨とブロックチェーン技術について訊く
- 第4回 日本監査役協会会長 岡田譲治 氏と共に「企業不正の防止・抑止・早期発見」を考える
- 第5回 日本監査研究学会 会長 堀江正之 氏に訊く「サイバー攻撃リスクへの対応としてどう会社を守るべきか」
- 第6回 IIA Global (内部監査人協会本部) 毛利直広 会長に IIA の活動と不正対策のこれからを聴く
お知らせ
私たちは、世界的な規模で不正対策に関するトップレベルのトレーニングを提供しています。
また、世界最先端の知識と実践的な問題解決策の提供を通じて、不正対策の専門家の方々が結束して不正防止・早期発見に取組めるよう支援しています。
また、世界最先端の知識と実践的な問題解決策の提供を通じて、不正対策の専門家の方々が結束して不正防止・早期発見に取組めるよう支援しています。
一般の方もご購入・ご受講いただけます。
- 不正調査・不正対策に必要な知識の集大成
不正検査士マニュアル - 専門家の知見や最新の動向を習得できる
セミナー (集合研修) - PC などからいつでもご受講いただける
Web ラーニング (オンライン セミナー)
無料でご覧いただけるコンテンツです。
- 統計資料:組織内の不正を調査・集計した
職業上の不正と濫用に関する国民への報告書 (Report to the Nations on Occupational Fraud and Abuse) - 最新動向:不正関連の最新情報を邦訳した
最新米国トピックス - 犯罪学を身近に感じていただくための
犯罪学コラム - 会報誌「FRAUDマガジン」の記事をご紹介
事例から学ぶ「有効な不正対策」